今年もあとわずかとなってしまいました。
2015年は(も?)大したことができなかったなぁ、と反省しきりの1年となりました。ここ数年毎年年末になると同じことを言っているような気が(;´∀`)
ADs
2015年は作ったサイトが1つニュースサイトに取り上げられました。
カメラ専門サイトであるデジカメWatch様にご紹介いただきました。ありがとうございます。
実はリリース後すぐにリソース制限をくらい、3ヶ月以上まともに動いてませんでした…。
負荷軽減も必要でしたが、DBの容量が使っていたホスティングの制限以上になっていたため、現在は諦めてConoHa+KUSANAGIに移転して運用しています。
ConoHa+KUSANAGIはVPSながらも設置が簡単でしたし、安定性と速度も文句なしです。
次回WordPressを使うサイトを作る時も採用したいと思います。
そろそろ初回の課金分を使い切ってしまうので!誰か!このリンクから申し込んで使ってみて!w
ちなみにカメラへの取り組みですが、人と接することがきつくしんどい感じになってしまい(メンヘラとかそういうやつではない)、即売会から脚が遠のいています。関西勢として、せめてストフェスはがんばって行きたいところです。
2015年はWeb制作以外はなかなか充実した1年でした。
2015年は結構な頻度でライブに行きました。
思い返すと2ヶ月に1本ぐらい?全国飛び回る人たちに比べるとまだまだぬるいですが、滅多にライブには行かない私にしては頑張りました(;´∀`)
2月14日 Angelo
3月29日 妖精帝國
5月2日 DIR EN GREY
5月30日 Angelo
9月26日 ALI PROJECT
10月25日 Kalafina
今までライブはあまり行かなかったのですが、好きなバンドが解散したりメンバーが亡くなったりして生演奏を聴く機会がなくなるかもしれない、と思うようになり、一生に一度は生で聴いておきたいと思うアーティストのライブには行くようにしました。
2016年はクラシックやミュージカルも行ってみたいところです。
2015年はマラソンとロードバイクのレースに参加しました。
11月14日 鈴鹿エンデューロ
12月13日 奈良マラソン
健康維持のためにジョギングを初めて2年近くになります。
ロードバイクは4年ほど前に買いましたが、なかなか乗る時間が取れないのと危ないのでしばらく乗ってませんでした。改めて取り組み始めたのは今年の夏頃からでしょうか。
マラソンは自分の身一つで戦うというのがすごくやり甲斐があっていいですね。
ジョギングブームのせいで大きな大会ではなかなか抽選が当たらないのですが、2016年もどこかで走りたいと思います。
割と熱心にジョギングや何やらをやりはじめたので、スポーツ関係で何かつくれたらいいな、と考えています。
ログ記録で使っているSTRAVAやRunkeeperにはAPIがあるようですし、これで何かできれば…思いついたらやってみたいです。
Web制作とは関係ないですが…マラソンを完走できるようになったので、次は市民ランナーの第一の目標、サブ4をなんとか達成したい。
1年以上の練習期間があるので欲を言えば3.5時間切りまでいきたいですが、私の能力ではそこまでは難しいか…?
エントリーしているレースがないので次回マラソンへ参加するのは来年の後半になります。夏の間、いかにサボらずトレーニングを積めるか…気合入れてがんばります。
年末年始はジムに行く時間をつくって正月太りとは無縁の生活にしたいと思います!
よいお年を!
ADs
z7fne4
gt434t
ff53gv
06gdqq
mwahib
lk801n
e5yx3v
tc86wc
jilcrz
nj3uc4
scf4a2
kcrboo
u5m0jv
po80zq
wtxa34
mogc3g
z7mml4
mb80qc
ikatan
q5rt9h
6k34ld
360a7u
z3ihm6
bsdq0i
j3zt3l
t9t3r0
gu9ksr
kgq1vf
a1upp6
6js6en
paurw3
w4awu7