2024.01.17
ブロックエディタ以前しか知らないWordPress老人がオリジナルブロックを作ってみる
- WordPress
前回のtheme.json解読に続き、今回はブロックを自作してみようと思います。 ブロックはプラグインとしてインストールする作り方とテーマとして動作する作り方があります。 プラグインとしてインストールする plugins…

2024.01.17
前回のtheme.json解読に続き、今回はブロックを自作してみようと思います。 ブロックはプラグインとしてインストールする作り方とテーマとして動作する作り方があります。 プラグインとしてインストールする plugins…
2019.09.25
WordPressのスラッグはデフォルトでは記事のタイトルがURLエンコードされて使われますが、できれば英数字にしたいところです。記事IDや投稿日時、乱数などを使うという手もありますが、タイトルを英語に翻訳して使うのが一…
2017.10.06
WordPressによるテキスト投稿サイトを運営しているのですが(Web制作者の(苦笑)とタイケツというサイトです)、SNSでシェアされた時にもうちょっとインパクトを出したいと思い、投稿内容を反映したOGP・Twitte…
ADs