2012
12/30

2012年を振り返っての雑感

2012年はこのブログをはじめたりいくつかのWebサービスをリリースしたり、Web制作に関わる者として大きくステップアップできた年となりました。また、Twiterを真面目に使い出したり勉強会に顔を出したり会社以外の忘年会に参加させていただいたりと、会社以外の方々と接点を持つことができるようになり、大変に充実した1年だったと思います。

ADs

2012年に公開したWebサービスについての雑感

Web制作者の(苦笑)

今年の6月にWeb制作者の(苦笑)というサイトを公開しました。多くのアクセスを集めたとかホッテントリ入りしたとかはなかったのですが、著名な方や同業の方からも注目いただくことができました。

職場の関係者の痛い会話や行動を見聞きして、「この日常をブログにまとめたらそれなりにヒットするんじゃ?」と思ったところからはじまりました。しかし自分一人で運営するのは大変ですし身バレの危険性が高いため、投稿型のサービスとして発展させ今のかたちとなりました。

実際に運営して半年が経ちましたが、多くの方が苦笑するような経験をしているんだということがよく分かりました。不遇な環境は僕だけではなかったのですね(笑)。

かわいい楽天モデルを探すキュレーションサービス~「楽モ」

11月に楽モというサービスを公開しました。

ここ数年「大手ニュースサイトに掲載されること」を目標としていましたが、その目標を達成することができました。マイナビニュースGIGAZINEねとらぼLifeHackerと著名なサイトに掲載いただき、大変光栄に思います。
ブログやTwitter、facebookで言及いただいた方も多く、有名なブロガーや楽天社員の方に言及されたことは大きな自信となりました。また、楽天ウェブサービスの公式ブログで紹介いただいたことで、APIの利用規約は違反していないと安心できました(笑)

もともとはWordCamp Osaka 2012に参加し、その参加者の多さと活気にテンションが上がってつくったものです。聞くことができたセッションではAPIの活用やフレームワークとしてのWordPressの活用など、多くのヒントをいただくことができました。

Pinterestの流行の影響で「画像キュレーション」というサービスが増えましたが、相当に危険なジャンルだと個人的には思います。著作権・肖像権の侵害とみなされる可能性、わいせつ画像を張られたときの対応など個人レベルではリスクが高すぎます。しかし画像キュレーションというのは非常に面白いですしコンテンツとしても見ごたえのあるものですので、「使用が問題ない画像を管理者が提供しユーザーがまとめる」という方法が解決策のひとつになるかもしれません。

Wood-Roots.Blog

Webサービスではないですが、このブログを今年の5月ごろから本格的にはじめました。
これまで料理ブログであったり技術系ブログであったりまとめブログであったりいろいろと挑戦してきましたが、どれもすぐ飽きてしまってなかなか続けることができませんでした。
更新頻度がいまひとつですが、そこそこアクセスも増えてきましたし備忘録代わりでもいいので何とか続けていきたいところです。

社外の人と関わりを持つということ

今の仕事をはじめてから同じ社内の人以外とほとんど接点がありません。会社の仕事だけを淡々とこなすだけというのはあまりいい状況ではないと思い、自分の見識を広めるためにも取引先とか同僚以外の知人や友人をつくろうとしていました。
今年はWordCampOsakaとWordBenchに参加することができ、多くの方と話す機会をつくることができました。幸い楽モが流行ったおかげで話のネタには困らなかったのですが、○○なら負けません!と胸を張れるものが何もないということに気付きました。コンテンツでも技術でも何でもいいので、自分の売りを作らなければと再認識する機会となりました。
もちろん人との出会いだけでなく、セッションの内容は非常に勉強になるものでした。ググるだけではピンとこないことも、話として聞くことで理解できたということも多くありました。このように学んだことを活かして自身の成果物に反映させていきたいと思います。

2013年に向けて

年が明けたら目標など書いてみたいと思いますが、今年はいろいろと積極的に行動できた1年でしたのでこの流れを継続できればいいなと思います。

ADs

Post Comments

メールアドレスが公開されることはありません。

Comments

コメントはまだありません。